Google Analyticsがもたらしたもの

Googleが提供するアクセスログ解析ツール「Google Analytics(グーグルアナリティクスと呼びます)」をウェブサイトに設置をすると、ウェブサイトにおけるユーザーのあらゆる行動を記録、参照できるようになります。

 

現在商用ウェブサイトに設置されている(ビーコン型)アクセスログ解析ツールで
最も普及しているのがGoogle Analyticsと言われていますが、

それだけ支持されている理由を私なりにまとめてみました。

 

【Google Analyticsの強み】
・無料である。
・導入が簡単。
・設置サイト数に制限がない。
・過去のデータが保存される。
・同じデータを複数の人間で共有できる。
・アドワーズ広告と連動している。
・指標が豊富。絞り込みや比較が容易。

 

こんなにも優れたGoogle Analyticsですが、現時点では、
他の有料ツールにはかなわない点もあります。

 

【Google Analyticsの弱み】
・サイト内動線分析機能が弱い。
・間接効果が測れない。
・日本語(2バイト文字)に対応していない機能がある。

 

弱みと言っても致命的な弱みでは無いのですが、
解析の目的によってはどうしても有料ツールを利用する必要が
ある場合もあります。

 

しかし、Google Analyticsがもたらしたものは決して少なくありません。
「アクセスログ解析を行うきっかけを多くの企業に与えたこと」
「アクセスログ解析を行うことで、効果的なサイト運営を企業が考え始めたこと」

 

この2つの功績は、間違いなくGoogle Analyticsのものと言えます。
そして、当社が手掛けるサービスもGoogle Analyticsによって、
間違いなく変わりつつあります。

テーマ: 
この記事のURL

検索順位チェックをしよう

検索順位の微々たる変動に一喜一憂する必要はありませんが、
定期的な順位チェックは必要だと私は考えています。

 

最近ではセルフSEOをサポートするツールも充実してきており、
中には自分で検索順位を調べなくても自動で収集してくれる
便利なツールもたくさんあります。

 

確かにこのようなツールを利用することで、検索順位確認に要する
時間は節約できますが、たまには手動でチェックしてみることを
お勧めします。


検索エンジンの検索結果には、御社ウェブサイトのトラフィックに
影響を及ぼす情報が溢れています。

 

検索窓の直下に表示される「関連検索キーワード」「スポンサー広告」
自然検索結果における「競合サイト」など、これらの要素はすべて流動的です。

 

特に競合サイトの動向には要注目です。
競合サイトが急に順位アップをした場合は、ウェブページや集客施策などに
変化が起きていることが多いため、実際の競合サイトに訪問して確認すると
よいでしょう。

 

最低でも月1回程度はこのような作業を行ってみてください。

テーマ: 
この記事のURL

コンテンツ企画における視点

みなさんは商用サイトにおけるウェブコンテンツの企画を行う際、
どのような基準で採否を決めていますか?

 

最近では映像や音声を利用したコンテンツ(リッチコンテンツなどと呼ばれています)を

制作する企業や、双方向性が特長のブログを導入する企業が増えています。

 

こうしたトレンドを意識することも必要ですが、これはあくまでコンテンツ企画においての

表層的な要素を検討しているに過ぎません。

 

コンテンツ企画において深層的な要素があるとすれば、それは何か?
私は、「集客への貢献」「コンバージョンへの貢献」という2つの要素が
コンテンツ企画における深層的な要素であると考えています。

 

みなさんが運営するウェブサイトに存在するコンテンツを、
試しにこの2つに分類してみてください。
両方の要素を持つコンテンツもあると思いますが、
ほぼ綺麗に分類できるのではないでしょうか?

 

製品やサービスへの理解を促すコンテンツは「コンバージョンへの貢献」を
果たしますし、用語集やコラム、ブログなどは「集客への貢献」を果たします。

 

 

商用ウェブサイトを運営する企業の多くが「Webサイト集客」と「コンバージョン率の向上」を
Webサイト運営における重要課題と位置付けています。


これらの課題解決に向けたアクションを起こす上では役立つ視点だと思います。
ぜひお試しください。

テーマ: 
この記事のURL

<< 56789101112131415

Yoichi Ito
プロフィール
株式会社コーヨー シニアコンサルタント 伊藤陽一
Webマーケティング支援サービスを行う株式会社コーヨーのウェブコンサルタント。
「実益が伴うWebマーケティングの実践」をコンセプトに様々な業界のWebコンサルティング業務に携わる。
最近ではWebマーケティング支援に加え、インターネット広報PRの支援にも力を注いでいる。
カレンダー
2016年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ブログ内検索
RSSフィード
  • RSSを購読
  • My Yahoo!に追加
  • Google Readerへ追加